@passo うふふ。きっとそうですよね~。
うちの扇風機は、1押→強風、2押→弱風、3押→微風、みたいなカンジに1つのスイッチを何度も押して強さを変える方式なんですけど、大体、猫は1回しか押さないのでw、気がつくと通常つけない強風で扇風機が「ゴーッ!!!」っとか回ってるからビックリします。
うちの猫、暑がりなのかな~w。
@passo うちの猫は扇風機つけますよ(ただスイッチを踏んだだけとも言うw)。
@kinoko94 猫に近づいてるとも言えますね(イイナ~)。
@karyo はじめまして!
メインクーンのハラミちゃん!ノビノビですねw。
こちらこそよろしくお願いします。
メインクーンは大きな猫ちゃんだと聞きますが、どのくらいあるんでしょう?長さとか重さとか…。
うちはシャムの雑種で小柄です(3キロくらい)。 https://catdon.life/media/tj_ZLymdtKtViuz1phc
@OwlAndCat ルナさん、お誕生日おめでとうございます!
漆黒の瞳、ウットリ見ております。
暫定お誕生日は、どうやって決めたのですか?(うちは初めて会った日です)
@OwlAndCat 【解答例】
(1)レオ:え~、みなさん。うちのルナさんのステキなところを紹介します。
ルナ:オホホホホ。
(2)レオ:クンクン。たとえば、とっても良い香りがします。
(3)(カチャカチャ…)
レオ:あ!ゴハン?
(4)ルナ:ニャロー!気ぃ散らしてんじゃねぇぇええ!!バシッ!!!
※妄想&暴言失礼しましたm(_ _)m
@manndanana すごい、よく開腹手術にならなかったね~。
ちょび、ティッシュ食べちゃダメよ~。
ココの人たちは、きっと萬田奈々さん(男性のような気がするのに何故?とは思っていますがw)のお名前より猫の名前の方がインプットされているに違いないですw。
すぐに、筋肉痛になるくらい猫じゃらし振らないといけなくなりますよ~。ファイッ!
@manndanana へー。かじるだけ?食べたりもするの? 洋服大変でしたね。
うちも前の猫は、紙を食べちゃう子だったから、気をつけてました。
ちょびは、何に興味がありそうですか?ご主人様の指をガジガジしてるのかなw。
@manndanana 今はまだ体重が軽いからいいけど、段々(服とかカーテンとかの)生地の方が傷んじゃうよねw。
うちの猫は、よく背中に飛び乗るから、まめに切ってないと薄着の時期は、肌に刺さっちゃうんですよね…w。
@manndanana そんな頻繁に切ってるんだ!(子猫いたの15年前だから忘れたw)
子猫の爪って、細くて針金みたいだから、タオルとかにすぐ引っかかって大変だよね。
うちは今は1週間に3本切る感じ~。
@manndanana あ、ご自分のね。
大丈夫ですよ。猫好きは、爪って言ったら、猫の爪見てますからw。
@666HONEY ちょっと緊張した顔してるぅ~。
@passo うふふ~。イイでしょう~?
ご都合つけば、ぜひ行ってあげてください。売上が、猫たちの保護活動費にもなってるようですので。
@kinoko94 つばささんもがんばりましたねぇ。クロちゃんもよく慣れた!
@kinoko94 クロちゃん…(涙)。お外でがんばってた子なんですね。
完全室内飼いの子のフワフワ肉球は、天からの恵みです(しみじみ…)。
@passo 個室の子達は、基本ビビりな子達らしいんですが、そういう子の方がペシペシするかも~?(猫様のことなので、予想はできませんがw)
もし、フェイスブックを見られるようでしたら、FBの「保護猫カフェ ネコリパブリック東京」のページを見ていただけると、個室の様子なんかも書いてありますよ~。
@kinoko94 茄子っぽく撮れましたね!
クロちゃんは、肉球は何色ですか?黒猫だと黒い子が多いかな。うちの前の猫はあずき色だったんですよね~。
@passo @kinoko94 コチラ(ネコリパブリック東京お茶の水店)です。他にも探したらありそうですけどね~。
↓
http://www.neco-republic.jp/
シャム猫もどき(名前は「ちゃみ」、10歳の女の子)と暮らしてます。