@kinoko94 私もコッソリ参加させていただきました~。
ほとんど、うちの先代猫に見えてしまったけど、つばささんちのクロちゃんは見分けがつきましたw。
つばささん、お疲れ様でした。
@666HONEY @kinoko94 @OwlAndCat きゅーちゃんは、イケメンアイドルだから、人間だと185cm超えで手足も長いイメージですね。
ちゃみは、先代猫に比べると小柄だし、短足なんですよねw。ミニモニ。みたいなイメージかな?(アイドルに便乗w)
@666HONEY あ、コレは腕枕に近いんじゃないですかい?🤗
@kinoko94 @OwlAndCat @666HONEY 「うぅ~っ、白状しますっ!厠に行かせてくだせぇっ~」とか小芝居してから、どかしてましたw。
@kinoko94 @OwlAndCat @666HONEY ホント、軽いですよね~。
2kg台の有名猫さんだと、くるねこさんちのポッちゃんだけど、すごく小柄ですもんね。
うちの猫は、今3.3kgです。
先代猫がMAX5.5kgあって大柄だったのですが、当時は普通だと思ってました。でも膝に乗られると石抱(江戸時代の拷問)みたいだったなぁw。今の猫は軽くて助かる~。
@passo キチンとしつければ、そんなに心配はないですよ。
人間の食べ物は、基本、猫に食べさせないようにすれば(塩分が猫の腎臓には負担なんですって)、食卓狙ったりしないです。
結構、飽食してるなーってときの方が多いですよ。だから、シーバとか好物(うちはクリーム系)がきらめくのですw。
@dumpmaru 成長してますね~。この間まで幼稚園生のイメージだったけど、もう小学生くらいかな~。
ラムネちゃんは、イスで爪とぎしませんか? うちの同じようなイスは座面も背もたれもボロボロです…(苦笑)。
@OwlAndCat これって、犬がかわいい感じで、猫はキツイ感じじゃなかったでしたっけ?
実際、両方飼ってるとそう感じるんでしょうね~w。
@kinoko94 @nyapo_NIGI ああ、わかります~。
胸の上に乗っかってるときとかの下からみた鼻の感じね~。
への字口とかも、よく猫知ってる人が描いてそうですね。
白猫たーちゃんで検索したら、こんな画像がいっぱい出てきたw。
https://catdon.life/media/_kLVqJtj51EFYbPHpbg
@kinoko94 @nyapo_NIGI この白猫、たーちゃんっていうんですね!
見かけるたびに「鼻周りが茶色かったら、シャムっぽいのになー」と思ってたんですよ~。グッズいろいろありますよね~。
仲間にハチワレもいたとは~。
@OwlAndCat うちの猫は、スティックからうまく食べられないので、便利かもと思ったのですが、全部乳酸菌入りなんですね。乳酸菌入りだと、お腹壊しちゃうんですよね~。お腹にやさしいはずなのに…残念…。
公式サイト見てたら、ちゅ~る120本入りとかある~w。人気商品だから、バリエーションがスゴイですね~。 https://catdon.life/media/932M_8eki14GPiMAjpA
@passo そうそう。でも「ちゅ~る」とかは「おやつ/間食」って部類なんですよ。(昔は一般食って表示だったかも?)
通常は「総合栄養食」って表示のあるカリカリやウェットフードを食べさせてます。
どうしたって、おやつの方がおいしいですよね~。
@OwlAndCat へ~。レタスが好きなワケじゃなくて、ササミが一緒のレシピだって理解してるってことですよね?スゴイ~。
うちの猫は、人間が食べるものにあんまり興味を示しませんね~。クリームだけは味を覚えたので、ケーキ食べてるといつの間にか隣に居ますけどw。
@kinoko94 みんな!目指せ!猫又!!ですね。
@kinoko94 そうそう。大川ぶくぶさん。
あの感じがわかってると、さらにおもしろいかも。
【猫マンガ2】
対照的に、ほのぼのしたので。
猫又は猫飼いの憧れよね…。
https://twitter.com/nohohitchcock/status/902908984692060161
【猫マンガ1】
おもしろかったので…。
命賭けられてるなぁ…たぶん。
ちゅ~る…。
https://twitter.com/bkub_comic/status/902656182044639232
@666HONEY 誰も言わないから、私が言おう。
「オバケのきゅーちゃんだー!」
オバQ…みなさん、知らないかなぁ…。 https://catdon.life/media/jqlaL0ACv-uxKKqx8Q8
シャム猫もどき(名前は「ちゃみ」、10歳の女の子)と暮らしてます。