ネッコが突然の下痢&お尻に付いたウンチをあちこちになすりつけて駆け回る大惨事発生。
阿鼻叫喚地獄。
なすりつけられたウンチの処理をしながら、ネッコ捕まえてウェットティッシュでお尻を拭き拭き。
ベッドの敷きパッドは洗濯、平積みの本は拭けたので無事、同人チラシは廃棄、他にも被害多数。
今日は、見てる前でメイが3回吐いた。
今まで、パウチから固形餌に変更してから少しの間は吐いてたけど、給餌の容器を変更したら吐かなくなっていた。
しかし、今日夜になって、急に吐いた。血も毛も混ざっておらず、ふやけた餌だけ。
カナで同じ症状を見てしまっているので、かなり心配。
猫扉の鍵、とうとうネッコが自分で開けるようになった。(;´∀`)
あられもない格好で荒ぶる中ネッコ。
体重が3800gになってちょっと太めな感じなので、子ネッコというのは無理がある感じ。(;´∀`)
https://youtu.be/R_CbC9Dz4YE
メイの体重は3800g。
成長していると言うより、太ってきた感。
あばら骨が、薄っすらとしか感じられない。
痩せていたカナとは、違う心配が……。
ペットは飼い主に似ると言うけれど、だとしたら早急に痩せなければならない感。(;´∀`)
1年前の日記で、
ネッコの餌を完全に入れ替えてしまった。だって、ロイヤルカナン全然食べてくれないんだもん。(;´∀`)
今使ってる餌は「ジェーピースタイル キャットフード 和の究み」と「懐石 キャットフード」を交互に。
この2つは、本当によく食べてくれる。
今まで、好きじゃない餌ばかり食わせてごめんよ……。|ω・`)
---
……って書いていたけど、今思い返すと、慢性腎不全で食欲がなくなっていたんだなぁ……と思う。(´・ω・`)
カナの遺品が、また一つ空っぽに。
腎臓病療法食は美味しくないと聞いていたのだけれども、実際にはかなり美味しいみたいで積極的に食べてくれる。
特に、ロイヤルカナン。
物によっては、好まないものもある模様。
幸せそうな顔で撫でられ~
と、油断させてからのガブリエル。
お前、めっちゃ喉鳴らしてたやん?(;´∀`)
幸せそうな顔だったやん?(;´∀`)
最近は、以前よりは撫でられ慣れてきた感じ。
https://youtu.be/6bQD1p_RtaY
メイと入れ替わりで、6歳で亡くなったカナ。
亡くなる前日に撮影した写真。
預かりネコで、無名だった頃のメイ。
子ザルかな?(;´∀`)
ロイヤルカナンの腎臓病療法食は、かなり美味しいみたいです。
カナの遺品、またひとつ空になった。
何かを探る子ネッコ。
メイは、猫扉の鍵の部分を自分でいじって、部屋に入れないようにしてしまう。
それで、扉を引っ掻いて入れろとアピールする。
アホの子かな?(;´∀`)
以前、目の前で鍵を動かして開けて見せたから、自分の手で開けてみたくてやるんだろうけど、最初から開いてますから。
逆に動かしてみるという発想は、まだ出ない模様。
カナの遺品が、一つ空になった。
写真のネッコは、故カナ。
こんな格好してるのに、腹を撫でようとするとガブリエルになるんやっで……。(;´∀`)
まったりしているところに、手を出して噛まれる飼い主。
途中の目つきが「飼い主しつこいわ」って表情に見えた。(;´∀`)
そして、逃げられて泣きそう。
https://youtu.be/TlLH_rue-B0
子ネッコの体重は3500g。
微増してる……。(;´∀`)