Show more

手元にある小分けのウェットフードのCiaoと銀のスプーンとKalkanは「~ミール」が使われていないことを確認しました。

catdon.life/media/yapNkWDj1V6h 昼間の定位置。ご主人いても関係ないにゃー。
……これ、自室から一番離れた両親の寝室なんです。(;´∀`)

床にすると言えば、カナさん大を踏ん張る時に何故かお尻が上がってトイレの外に出る時が。
どんだけ踏ん張ってるのお前ってww
そんな時は必然的にOBに……。(;´∀`)

@kinoko94 なんというか、完全にお姫様です。わがままお姫様w

水は、トイレと同じで自室と廊下と居間の3箇所。1頭飼いなのにねぇ。(;´∀`)
廊下と居間は、陶器の器。自室は、ペットボトルを逆さまに装着して自動給水するアレなんだけれども、水が空になるまで前足で水をかき出して遊び倒すので、ペットボトル無しで使用中。
自室から居間に移動する時、廊下で一旦水を補給して隣の爪とぎでガリガリやって、居間に来てからまた水飲み。
お前、どんだけ水飲むのってw

カナを飼い始めて、尻尾を立てるのはご機嫌だってあちこちに書いてあったんだけれども、お尻を張って尻尾がクエスチョンマークみたいになるのはどうなの? ってすげぇ疑問に思っていたんだけれども、どう見ても「超ゴキゲン!!」以外の何物でもない。(;´∀`)

マイロイヤルカナンは、韓国工場になるのか……。品質は維持して欲しい。|ω・`)

おはにゃー。カナさんは、定時見回りに出て行かれました。

「~ミール」を使ってないドライフード:アイムス・カルカン・マイロイヤルカナン

洗面所で餌の器を洗って部屋に戻る時に、カナが部屋から飛び出してきて玄関まですげぇ勢いで走っていったんだけれども「カナ、餌!」って言ったら、すげぇ勢いでUターンしてきて部屋に駆け込むとか草。

カナさんはあんまり大きくないので、ドアノブに届かなくて、押すか待つかしかドアを開ける手段がなくてちょっと切ない。
あと、手前に引くことが出来なくて、開いていた扉を締めちゃう時がある。(;´∀`)

ぬっこぬっこにしてやんよ。(パクリ感

他のインスタンスに負けないように投稿で頑張って、猫インスタンスのメインストリームになるくらいの気概をw

ぬっこが、マーキングをしているかのように尻尾を立てて震わせるのって「だいしゅき!!!!!」だったのね。
薄々気付いてはいたけれども。(;´∀`)

ここでユーザの受け入れを止めないと(何

Show more
Catdon

猫好きのためのマストドン。猫に魅入られている方専用